2016/08/11(木) 対馬一周1日目⑥ 豆酘崎

豆酘崎に向けてどんどん進む。最初はそこそこ広かった道もだんだん狭くなってきた。もはや対向車が来たらひたすら戻るしかないみたいな道になった。

15分くらいそんな道と格闘すると、キャンプ場みたいなところの駐車場に出た。そこの見晴らしが割とよかったので少し停車する。でも先の方にもっと進めそうな道があったので、降りずにどんどん進むことにした。

もはや訳の分からんくらい細い道になった。これ対向車来たらマジでやばい。どっちかがバックすることになるけどバックしたほうが確実にガリッとなるやつ。このアクア無傷ってさっき滑舌の悪いトヨタの兄ちゃん言ってたから。

恐怖の道を5分くらい進むと灯台が見えてきた。ここが先端ということだ。

ちょっとした都会のコンビニレベルの駐車場があった。びっくりすることにそこに先客がいて、車に乗り込んで今から帰っていくところだった。お互いが神がかったタイミングで豆酘崎に出入りしたことと、こんなところに人が来ているということに二重に驚く。

とりあえず灯台の方へと向かった。道は二手に分かれていて上る道と下る道があるようだ。上る方に灯台があるのでそっちに進んでみることにした。

景色がすごくいい。一面が海で、下は林でその下が崖。漁船やらブイやらが点在している。音もいい。心が穏やかになる気がした。

 

ひたすら坂を上がって、階段を上って灯台に到着すると草ボーボーだった。どうやら観光要素がある灯台ではないようだ。海上保安庁がどうのと書いてある。しゃあないので戻る。なんか崩れかけた建物があったけどこれは何だろう。

さらに坂を上っていく。耳を澄ますと波の音が聴こえる山登りって斬新だと思う。一番高いところを抜けて下っていくと岬があった。なんか鬼の像みたいなのがあって丸山はそれに興味を惹かれていたようだが別にそれはどうでもよくて、自分はその先の光景に目を奪われた。

絶景だった。東尋坊など目じゃないくらい凄まじい景色。日本海の大パノラマが見える。高い崖から岩がせり出していて、その上が道になっていた。その道を通り、行ききった先には、碑が立っていた。

ほんとにとんでもない景色で、これまで目にした景色の中で、間違いなく1番凄まじいやつだった。3人とも息をのんでその圧巻な光景を見る。

写真を撮ったり水を飲んだりして堪能して、元来た道を戻っていった。

 

途中、後ろからでかいカメラを構えたおっさんが来る。そこそこ観光客はいるっぽい。となるとさっきの道で帰るのが不安だなあと思う。

豆酘崎をぐるーっと一周して元のところに帰ってきた。途中の道はあまり整備がされていないようでいろんなものが落ちていた。軍が使ってたっぽいコンクリの穴みたいなのもあった。中に布もあってそこそこ怖かった。最後の方の勾配がすごくてきつかった。

断崖絶壁を一周するというレアな経験をして、車に乗り込んだ。

また恐ろしいことに新たな観光客が来ていた。今から元の道に戻るのがほんとに恐ろしい。どうか対向車来ないで欲しい。来たとしたら丸山と案野さんを降ろしてオーライオーライをやらせてすげえゆっくりバックしよう。

心配は杞憂に終わり、1台ともすれ違うこともなく元の道に戻った。