2017/08/03(金) 大阪にて 1日目①

朝は7時に起きた。あまり寝られなかった。

前日に準備しておいてよかった。

7時半に出発。8時半新山口発なので間に合うと思う。

そしたら2号線が大渋滞。やっぱり2号線ってホンマクソ。

大道の二車線から一車線に合流するところで死ぬほど詰まってる。

律儀に左車線にいて並んでいたら右からビュンビュン来る。

右車線の全員が無理やり入ってくるのでそこで混むのだ。ホンマクソ。

結局四辻のあたりも混んでいたので20分のところ40分かかる。

駅から遠い1日300円のところに駐車。破格だと思う。

慌てて駅に向かうも信号は点滅ばかり。

赤信号より黄色とか点滅に遭遇した方がげんなりする。

裏道から駅に向かった。なんとか2分前くらいにホームに到着した。

反対側に来たかと思って焦るが大丈夫だった。

新幹線では東野圭吾「手紙」を読む。

基本主人公が順調に行くと思ったら不幸になる。そんな話。

筆者の書き方がうまい。ことあるごとに手紙が絡んでくる。

新神戸から隣に品のいいお婆さんが乗ってきた。少し会話をする。

新大阪に到着。

おみやげコーナーに凄い見覚えがある。1月に来たんだった。

12時に戎橋前のスタバに待ち合わせになっている。御堂筋線で難波まで。

御堂筋線に乗るまでがなんと遠い。駅員さんに聞きながら到着した。

難波駅にわりとすぐ到着した。

それにしても1つ1つの駅が広いこと。入り口、出口いくつあるんだろう。

出口24から地上に出た。ワープした感が凄い。

警察がうろうろしている。不法駐車を見張っているらしい。ご苦労様です。

スタバに到着した。外人(特亜)ばっかり。

デカいメガネかけて目が細くてつりあがってて足丸出しにしてる。

とはいってもマナーの悪い人はいなかった。

立方体のチョコが入った固そうな焼き菓子とコーヒーを頼んで席へ。

「手紙」を読み終わる頃にゆりなちゃんから「着いた」とLINEがあった。

外に出ると先輩がいた。そんな訳で極小規模大阪旅行が始まった。

今年のGW

たまに書かないと広告がつくらしい。

旅行行ってないから書くことないけど、なんか書きたくなったので書く。

 

5月3日(水)

日高さんと遊ぶ。

最初は2人で野球して野球見るだけだったはずがいつの間にか人が増えていた。

朝は早めに出発。

宇部に行くはずだったのに、いつの間にか美祢にいた。

毎回高速から山口宇部道路に行こうとして失敗する。

結局10時半くらいに日高さんちに着いた。

メジャーの試合を見たりパワプロしたりしてたらいろいろ人が来た。

お好み焼きを食べた。吉野が火山マックスとかいうのを食べていた。

空港横の広場でキャッチボール。バットはダメっぽい。

吉野が体調不良で死亡。辛いのが腹に来たらしい。

途中で古屋君も合流した。

夕方くらいまで体を動かす。気持ちいい。

吉野が死にかけのテイストを醸し出しており面白かった。

帰りにはま寿司に寄る。信じられないくらい混んでいた。

看板をくぐろうとして頭を強打する。痛いし恥ずかしい。

お好み焼きに寿司に贅沢三昧。うなぎが美味しかった。

帰ってからはDeNA巨人戦を見た。水野が投げていた。

途中で寝てしまい、起きてからパワプロをした。

日高さんが寝てからポケモン種族値クイズやらをした。

吉野は大阪に行くらしい。

ぱんだぱんは学校が変わったらしい。

結局日帰りのはずが1泊した。床で寝るのもたまにはいい。

 

5月4日(木)

朝は7時に起きた。日高さんが東京に行くということで早朝に解散

家に帰ってからは寝たり起きたりしていた。

腕が上がらない。

 

5月5日(金)

よく覚えてない

 

5月6日(土)

病院を予約していたので11:30に行った。

予約通り行ったはずが、死ぬほど待たされ12:40に診察。

看護師もお待たせしてすみませんの一言くらい言えよ、と心の中で愚痴る。

結局診察は2分で終了。アレルギー検査の結果を聞いただけだから。

人生で初めてアレルギーの検査をした。

春も夏も秋もあなたは花粉症になるですよということだった。

しかもどっちかというと夏の花粉症の方が強いらしい。

カモガヤ、オオアワガエリ、ハルガヤ、ブタクサ、スギ、ヒノキ、ヨモギ

全部やばいらしいです。殲滅したい。前半4つは夏が主戦場らしい。

検査結果を聞いただけなのに590円を取られた。何代なんだろう。

花粉症の即効薬と点鼻薬を1ヶ月分。2790円。

ラーメンを食べに行ったら死ぬほど混んでいたので黙って帰った。

休日出勤してやることを少し片付けた。

 

5月7日(日)

特に書くことがない

 

 

 

 

 

こんな感じのGWだった。初日は楽しかったですよ。

去年、東京の教採に受かってたらどういうGWだったんだろうか。

どういうことになっていたのか想像もつかない。

去年は2次まで行ってギリギリのところで落ちた。

ご丁寧に、君は不合格の最高ランクですよwみたいな手紙が送られてきた。

今年はどうしようかな?

受けて受かったところで・・・っていうのもある。

申し込みの締め切りは5月8日(月)の18時。今日なんですよ。

GW最後の夜は、もう少し悩んでみることにする。

2016/12/30(金) 岩国の山奥 5

せっかくなら、とお金を払って錦帯橋を渡った。

意外と勾配があって上がり下がりが激しい。

橋というか階段みたいになっている。

ずーっと昔祖父母と来た時のことを思い出す。

橋の下を眺めてみる。石がきれいに並んでいた。埋めたのかな?

川の流れがきれい。

上流の方はさーって水が流れているが、下流はざーっと流れている。

橋を渡りきって記念碑みたいなのを見る。

錦帯橋ができたのはこの彫られている日付ではないらしい。

この碑に記されている日付は国の名勝に指定された日付とのこと。

ややこしすぎるだろう、普通に間違えるわ。

もう1回渡って向こう岸へ帰った。

アイスがわさびではどうしても満足できなかったのでもう1回アイス屋へ。

横から変なのを買えとかやいやい言われるが「大正ロマン」を買った。

大正ロマンは黒蜜きなこである。うん、もう最高。

黒蜜きなこを発明した人を褒めたたえよう、美味しすぎる。

丸山はぶどうミックスを買っていた。売り上げ1位らしい。

帰り道、桜並木を歩いていると腹が痛くなった。2個も食べりゃそうなるわ。

車を発進させ、最寄りのデイリーヤマザキに入りトイレを貸してもらう。

いろいろと買い込んで店を出た。

岩国ICから防府東ICまで安全運転で帰る。

途中は渋滞しているところがあった。事故渋滞らしい。

右に寄れ、と書いてあるので右へ。左をばんばん車が通過していく。

車の中では、「よく聞く苗字しりとり」が行われていた。

ランキング20位以内のものを言うとポイントアップである。

だというのに田の上とか意味不明なことを言う残り2人であった。

 

防府に帰ってからはラーメンを食べ、イオンタウン防府へ。

ご祝儀?を渡す。あんまりこういうのは慣れない。

本屋に行ってからゲーセンに行った。

太鼓の達人をしたりエアホッケーをする。懐かしくて楽しい。

ボーリングをしようとしたが団体客が山のようにいてできない。

仕方ないので奥で卓球をした。暑くなるほど盛り上がった。

卓球を終えて案野さんと別れ、丸山を少し遠回りして家に送った。

来年はこいつも社会人になる。

忙しくなるけどまた変なとこに行けたらいいなとか思う。

2016/12/30(金) 岩国の山奥 4

そこからは元の広い道に戻った。

周南、下松、錦町と候補はあったが丸山が所望したので錦町へ。

またそこから30kmくらい走って錦町へ。

錦町もさびれた所である。人の気配がない。

サンマートに車を停めてこれからどうするか会議。

丸山は適当に錦町に行きたいと言っただけなんですよ~とか抜かす。

道の駅ピュアラインにしきへ行くことにした。

しばらく運転して到着。観光客の団体がいっぱい。

知らなかったけど錦町はわさびとか蒟蒻とか名産らしい。

食堂へ。やっとご飯だ。

自分は牛すじ丼にした。丸山はしし肉の定食、案野さんは焼肉丼。

肉系のメニューが充実している。おばちゃんに食券を渡し席に着く。

やっぱり疲れとるな。よく考えたら100km以上運転してるし。

時刻は14時を回っていたため若干眠かった。

牛すじ丼が到着した。蒟蒻がごろごろと目立つ。味はよく煮てあってうまい。

丸山がいのししの肉をくれた。普通に牛肉みたいな味がする。くさみもない。

外の景色を見たりどうでもいいことを話したりしながら飯を食べる。

食べ終わり、返却口に食器を下げてから帰る。

 

どうせここまで来たなら錦帯橋を見ようということになった。

岩国に向けて出発。そこからまた20kmくらい運転して岩国へ。

割と近かった。錦帯橋が目の前に見える。

車を停めてぶらぶらする。

桜の木がたくさんあり、花見シーズンは賑わいそうだなあと思う。

錦帯橋に到着する。まずはやっぱりアイスの店に行こう。

100種類の店があるアイスの店に行きたいというのは自分の希望だった。

この寒いのに店には10人くらい並んでいた。さすが人気店。

店員さんが並んでいる間にメニューを渡してくれたので、種類を決める。

なんとも3人とも無難なものを選んでいる。

じゃんけんをして負けたら変わり種を頼むことになりじゃんけん。

案の定負けてしまい、自分は変な味のアイスを食べることになった。

お茶漬けとかカレー、ラーメン、栄養ドリンク味とか不思議な味が並ぶ。

たぶん1番マシだろうということで、自分はわさび味にしてみた。

もしかしたら奇跡のマッチングがあるかもしれない。

しばらく並んでアイスをゲットした。食べてみた。

うまい・・・かもしれない。うま・・・やっぱまずい!!!

おいしいバニラアイスの味わいをわさびが邪魔してる感じ。

綺麗な色彩の絵画に汚いスプレーで落書きしたようなイメージ。

惜しいのは、おそらくベースのバニラアイスが相当おいしそうなこと。

わさび越しでもその美味しさが伝わってくる。ほんとにわさびがいらない。

 

アイスを持ったまま錦帯橋を渡ることができないということでその辺を散策。

黒猫がいて、かわいかったので、コーンをやってみた。

ゴロゴロと言いながら頭を擦りつけてくる。可愛すぎるだろう。

結局割とコーンをやった。猫ってわさび食べても平気なのか?

その後はその周りをぐるっと1周。公衆トイレが臭かった。

岩国城→登らない。白へび→見ない。と来たら橋くらい渡ろう。

吉香公園回ったくらいで満足したらあかん。

というか噴水が寒そう。この時期にあんな打ち上げなくても。

2016/12/30(金) 岩国の山奥 3

先ほど通った道を下っていく。相変わらずの道である。

下りの方がブレーキを踏む必要があり怖い。

落ち葉が降り積もったせいでぬかるみになっている所もあった。

トラックのところを抜け、氷見神社の前を通る。

そしてまた集落の辺りに戻ってきた。

今度は南下する道へ進んだ。というか選択肢がこの道しかない。

さっき間違えて進みUターンする羽目になった道だ。

相変わらず崖みたいな道である。踏み外したら田んぼに真っ逆さまだ。

普通車でギリギリ通れるほどの道幅なのに、なんでか道端に棒が立ててある。

しばらく進むとまたとんでもない狭さの道になる。

狭い道にかすかな轍、落ち葉のぬかるみ、どっから湧いてるのか分からない水。

トロッコに乗っているようなイメージである。

 

いつの間にか横の川と並走する形になっていた。

橋があったので車を停めて橋の方へ。

道幅が狭すぎて、助手席の丸山は下車できなかった。

欄干も何もない、川の両岸にコンクリの板をかけただけのシンプルな橋。

落ち葉が降り積もっているようすから誰も通っていないことが分かる。

橋の上に立って川を見ると水が澄んできれいだった。

水の流れる音と木が揺れる音しかしない。大自然の真ん中にいる感じ。

ぶっちゃけ秘境だよなあとかいう話をしながら車に戻る。

びっくりしたのは、遥か後ろから白い軽トラが来ていたことだ。

慌てて発進する。追いつかれませんように。

というかどこから来たんだ?あの集落に人がいたのか?

追いつかれないように狭い道を進む。

ガードレールを設置したら普通車は通れなくなるくらいの道幅。

 

ずーーーーーっと進むと行き止まりになっていた。

2つのパイロンとコーンバーがこの先進めないということを示している。

運よく離合できそうな広いところがあったので停め、歩いて中に入ってみた。

どうやら崖が崩れてしまったようだった。

アスファルトがえぐられている。川の中に朽ちた木が何本もあった。

ここが通れないから通行止めなのか。

頑張ったら通れそうな気もするけどな…

ほんとに仕方なく、戻ることになる。

軽トラはこの近くの畑に用があったようで荷物を運び出していた。

正直ここまでの運転で疲れていたので、戻るのはメンタル的にきつい。

が、仕方なし。戻るしかない。

山道ドライブってこういうことあるよね。それも醍醐味だし。

でも、集落の辺りにこの先行き止まりみたいな表札出しといてほしかったな…

 

で結局ずーっと戻り、最初の日の出屋商店の辺りまで戻った。

やっぱり行きより帰りの方が早い気がする。あっという間だった。